Skip to content
長崎出島整体院
Menu
  • TOP
  • 活法整体とは
  • 施術の流れ
  • ご予約・料金
  • 予約状況
  • アクセス
  • 代表Profile
  • ブログ
  • 女性専門施術とは
Menu

足裏からくる不調について

Posted on 2021年8月24日2021年8月24日 by SAITSUHisanari

こんにちは。整形外科で「異常なし」と診断されつつ痛みや違和感を抱えるあなた、整体・整骨院で効果を実感できないあなたにこそ“腱引きを”がモットー・〈筋整流法 長崎出島道場〉の才津です。

今回は、多くの方を施術していて気付いた、足裏からくる不調についてご説明します。

当道場では、腰痛、股関節痛、ひざ痛、五十肩、首痛、肋間神経痛など、様々な症状の方が来られますが、全身施術である腱引きでは、上記の症状の場合でも足指・足裏・かかと・足首の状態もチェックします。

この際、足裏に“しこり”のような塊があったり、足指が曲がっていたりする方が結構おられます。

歩くと痛いので、歩行に次のような不都合が生じています

●浮き足(指先が地面につかない)になっている

●親指で踏ん張れず、小指側で踏ん張って外側体重になっている

●裸足で歩けない(常にサポータを巻いている)

やはり土台がしっかりしないと、様々な不調の要因になるのだなと実感します。

上記の方に対して、当道場では足指/足指の根元/しこり部分を緩める(こわばりを溶かすイメージ)施術を行った後、足指のストレッチ方法を指導しています。

施術後に実際歩いてもらうと

●足指がちゃんと着くようになった

●親指側でも踏ん張れる

●裸足で歩いても痛くなくなった

と比較的短時間で効果が見られる方もいました。

効果が長続きするかどうかは、普段から足指のストレッチと、歩き方に意識を向ける事が大事です。

ちなみに、歩くときの足裏の重心移動のポイントは次の通り

かかとから着地し、足の外側に重心を移動させてゆき、小指の付け根(小指球)から親指の付け根(母指球)へ移動させて親指で蹴りだすと、足の内側の筋肉もお尻の筋肉もバランスよく使われます。

腱引きは全体施術であり、全身の筋のバランスを重要視しています。

足裏の痛みや違和感でお悩みの貴方、ぜひ腱引きをお試しください!

以 上

ブログ

  • 長崎出島整体院リニューアルオープン
  • 8月9日に思うこと
  • 長崎出島道場4周年!
  • 冬至⇒小寒
  • 小雪⇒大雪

ご質問 ご予約はこちらから

友だち追加
クリックするとLINEの友だち登録ができます。

リンク

  • 日本伝統活法 総本部道場
  • 活法術 大分道場
  • V・ファーレン長崎
©2025 長崎出島整体院 | WordPress Theme by Superbthemes.com