Skip to content
筋整流法 長崎出島道場
Menu
  • TOP
  • 腱引きとは
  • 施術の流れ
  • ご予約・料金
  • 予約状況
  • アクセス
  • 代表Profile
  • ブログ
  • プレスリリース
  • 道場見学会
  • 長崎伝承会
  • 女性施術とは
Menu

腱引きはお客様との真剣勝負であり共同作業である

Posted on 2021年8月5日 by SAITSUHisanari

こんにちは。整形外科で「異常なし」と診断されつつ痛みや違和感を抱えるあなた、整体・整骨院で効果を実感できないあなたにこそ“腱引きを”がモットー・〈筋整流法 長崎出島道場〉の才津です。

今回は、当道場の施術方針についてご説明します。

さて、ここ〈長崎出島道場〉には老若男女、色々な方がいろんな症状を訴えて来られますが、たとえ同じ症状であっても、その方によってはもちろん、原因や症状によって、施術内容が異なってきます。

●人によって体格も違えば、筋肉の付き具合や張り具合も違う

●ひと口に五十肩といっても、原因となる筋や筋肉は千差万別

●ひと口に腰痛といっても、原因は腰だけに限らない

そこで、最初の聴取診断が重要となります。

●どのように痛めたのか

●慢性か急性か

●どの動作がつらいか など

そこに視覚診断(足踏みや屈伸、手の上げ下げなど)も交え、総合的に判断します。

ここでの判断(仮説)を誤ると遠回りの施術となってしまうため、まさに1回1回が真剣勝負です。

そして指先の全神経を集中させて自分の仮設が正しいのか、硬直箇所や腱ズレなどを探りながら、施術してゆきます。

*上記画像は下関:巌流島で筆者が撮影

ただし、施術にあたる私どもの感覚だけでは十分とはいえません。施術を受ける側であるあなたにも、触られた箇所の感覚をお聞かせ頂き(痛み/違和感/痛いけど気持ち良い など)共同作業で真犯人を突き詰めてゆくプロセスを大事にしています。

真犯人を突き止めて、症状が緩和したときの喜びはひとしおです!
そんな喜びを、ぜひあなたと共有させてください。

以 上

ブログ

  • 長崎出島道場4周年!
  • 冬至⇒小寒
  • 小雪⇒大雪
  • 霜降⇒立冬
  • 寒露

ご質問 ご予約はこちらから

友だち追加
クリックするとLINEの友だち登録ができます。

リンク

  • 一般社団法人 筋整流法協会
  • 筋整流法 腱引き ごとう道場
  • 筋整流法 大分道場
  • 筋整流法 東大分腱引き道場
  • 長崎氣和会
  • 神社検定
  • V・ファーレン長崎
  • 恵水さん 腱引き漫画
©2025 筋整流法 長崎出島道場 | WordPress Theme by Superbthemes.com